紀州南高梅干しの通販 ご贈答・ギフトに

梅干しの通販 和歌山の南高梅専門店|熊平の梅

ブログ


UMEBLOG

梅干しの歴史を知ろう|梅のルーツを知るともっと梅干しが好きになる

公開日2023-03-03

梅干しの歴史を知ろう|梅のルーツを知るともっと梅干しが好きになる 日本では古くから薬としても、食用としても重宝されてきた梅干し。現在でもおにぎりの定番の具材である他、そのまま食べたり料理に使ったりと様々な方法で日常的に食 […]

梅干しを食べると唾液が出る理由|梅干し唾液をたくさん出すメリットも紹介

公開日2023-02-28

梅干しを食べると唾液が出る理由|梅干し唾液をたくさん出すメリットも紹介 梅干しを見たり食べたりすると、唾液が出てくるということはありませんか?ついつい自然に出てしまうものなので意識することは少ないかもしれませんが、実は体 […]

紹介キャンペーン

公開日2023-01-19

友達紹介キャンペーン開催中! 会員のお客さまからご家族・ご友人に熊平の梅をご紹介いただき、紹介された人が会員登録を行うとそれぞれ300ポイントの特典がもらえます。※ 条件達成には、紹介された人が紹介IDを入力して新規会員 […]

梅干しは腐る?腐った梅干しの特徴や見分け方をご紹介

公開日2022-12-01

梅干しは腐る?腐った梅干しの特徴や見分け方をご紹介 古くから保存食の一つとして親しまれている梅干し。自家製の梅干しを作る方も多く、いつまで食べることができるのか気になる方もいるのではないでしょうか。実際に「梅干しは腐らな […]

ジップロックを使った梅干しの作り方と初心者でも簡単に作れるレシピを紹介

公開日2022-10-31

ジップロックを使った梅干しの作り方と初心者でも簡単に作れるレシピを紹介 梅のみが出回るシーズンになると「梅干しを仕込んでいる」という声をよく聞きますよね。初めてだけど今年は梅干し作りに挑戦したい、そう思う方もいらっしゃる […]

賞味期限切れの梅干しは食べられる?正しい保存方法と長持ちの秘訣

公開日2022-09-23

賞味期限切れの梅干しは食べられる?正しい保存方法と長持ちの秘訣 保存食として知られる梅干しですが、実は梅干しによって賞味期限は、1ヶ月と短いものもあれば半年、1年、2年、それ以上のものまでさまざまです。市販の梅干なら賞味 […]

梅干しの糖質はどれくらい?1個あたりのカロリーや栄養素を解説します

公開日2022-09-23

梅干しの糖質はどれくらい?1個あたりのカロリーや栄養素を解説します 梅干しは低カロリーかつ低糖質で、栄養素も豊富な身体にうれしい食品です。スーパーなどで気軽に購入できる梅干しですが、カロリーや糖質量が低いだけではなく、脂 […]

梅白湯の効果とは?作り方のポイントもご紹介!

公開日2022-09-03

梅白湯の効果とは?ダイエット効果や作り方のポイントもご紹介! 梅白湯は白湯に梅干しを入れるだけで作れるとっても簡単な飲み物です。しかし、簡単に作れるからといって侮ってはいけません。梅白湯には美肌効果や便秘解消、ダイエット […]

梅干しを食べ過ぎたらどうなる?対処法もご紹介!

公開日2022-08-25

梅干しを食べ過ぎたらどうなる?対処法もご紹介! 「1日1粒の梅干しで医者いらず」と昔から親しまれている梅干し。しかしどんな健康に良いものでも適量があり、たくさん食べると良いというものでもありません。こちらの記事では、梅干 […]

便秘解消に効く梅流しって?そのやり方とレシピを紹介

公開日2022-07-21

便秘解消に効く梅流しって?そのやり方とレシピを紹介 便秘で悩む方や腸活に興味がある方におすすめな「梅流し」。そもそも「梅流し」という言葉を聞いたことはありますか? 梅流しは、便通をスムーズにする働きのある栄養素を含む大根 […]

TOP