紀州南高梅干しの通販 ご贈答・ギフトに

梅干しの通販 和歌山の南高梅専門店|熊平の梅

ブログ


UMEBLOG

お食い初めで梅干しを用意する意味と儀式のやり方について

公開日2022-06-14

お食い初めで梅干しを用意する意味と儀式のやり方について お食い初めは「赤ちゃんが一生食べ物に困らないように」という願いを込めて行う儀式です。一汁一菜のメニューを準備し、箸で赤ちゃんに食べさせるマネをします。料理を全て食べ […]

個包装の梅干し人気おすすめを紹介!ギフトにも最適

公開日2022-04-08

個包装の梅干し人気おすすめを紹介!ギフトにも最適 一つ一つが袋に小分けされている個包装の梅干し。梅干しを間食として持ち運びたい、手をよごさずに梅干しを食べたいという方に非常におすすめです。しかし個包装の梅干しと行っても、 […]

梅干しは冷凍できる!?メリットやおすすめの冷凍梅干しをご紹介!

公開日2022-04-01

梅干しは冷凍できる!?メリットやおすすめの冷凍梅干しをご紹介! 自家製梅干しを常温保存していた昔の梅干しは塩分濃度が20%以上ある梅干しでした。最近は、塩分濃度が低く賞味期限が短い梅干しが市販されています。長期保存できる […]

お粥に合う梅干しランキング!美味しいお粥レシピもご紹介

公開日2022-03-31

お粥に合う梅干しランキング!美味しいお粥レシピもご紹介 風邪や二日酔いなどで食欲がないときや胃が疲れているときにお粥が食べたくなるという方も多いのではないでしょうか。消化がよく、体を温めてくれるお粥は、体を温めたい時にお […]

梅酒におすすめの梅の種類を紹介!特徴や梅酒の味わいも解説

公開日2022-02-17

梅酒におすすめの梅の種類を紹介!特徴や梅酒の味わいも解説 季節を楽しむ手仕事のひとつでもある梅仕事の中でも、初心者の方でも挑戦しやすく人気なのが梅酒作りです。 いろいろな種類の梅がありますが、梅酒作りにはどんな梅を使うと […]

ホワイトリカー以外(ブランデー、ウイスキー、日本酒、焼酎)で作る梅酒の特徴と選び方を解説!

公開日2022-02-16

ホワイトリカー以外(ブランデー、ウイスキー、日本酒、焼酎)で作る梅酒の特徴と選び方を解説! 梅の季節になると、さわやかな香りの梅が並ぶようになります。梅の隣によく並べられているお酒がホワイトリカーです。ホワイトリカーはク […]

梅酒の牛乳割りはなぜ分離する?牛乳割りにおすすめの熊平の梅酒3選をご紹介

公開日2022-02-16

梅酒の牛乳割りはなぜ分離する?牛乳割りにおすすめの梅酒も3選ご紹介 少し珍しい梅酒の牛乳割り。梅酒と牛乳と聞いて驚かれた方もいるのではないでしょうか?梅酒の牛乳割りは自宅でも簡単に作れてお酒が苦手な方でもおいしく飲めます […]

梅干しおにぎりのレシピ5選!おにぎりに合う熊平の梅干しもご紹介

公開日2022-02-07

【子供も喜ぶ】梅干しおにぎりのレシピ5選!おにぎりに合う熊平の梅干しもご紹介 おにぎりは、どんな具が好きですか?日本古来の保存食とも言われている梅干しは、おにぎりの具の中でも定番の食材。独特の酸っぱさは食欲増進、疲労回復 […]

お家で梅シロップを作りたい人必見!失敗しない保存方法と使い方3選を解説

公開日2022-01-28

お家で梅シロップを作りたい人必見!失敗しない保存方法と使い方3選を解説 「梅シロップを作ってみたいけど、どうやって作るの?」「作ったらどうやって保存するの?」と梅シロップの作り方だけでなく、作った後の保存方法も知りたい人 […]

すっぱい梅干しが好きな方へ!塩抜きのやり方も紹介

公開日2022-01-24

すっぱい梅干しが好きな方へ!塩抜きのやり方も紹介 すっぱくて思わず口をすぼめてしまうような昔ながらの梅干しはお好きですか?すっぱくてしょっぱい梅干しは、塩分濃度を高くして作ることで長く保存ができるようにした、日本の伝統的 […]

TOP